2018年4月16日月曜日

大切なこと

本日4月15日は、5年生の練習試合は延期。
午後16時からは2年生の練習でした。

5年生は楽しみにしていた試合でしたので、残念でしたね。
来週に延期となりましたから、皆さんご了承頂き出欠お願い致します。

さて、2年生の練習場所に到着すると。
何やら、昨日の反省点を皆で練習していることに気が付きました。

誰に言われてやり始めたのか?
自分達でやり始めたのか??

そこは不明ですが・・・
お互い浮き球に対して練習している様でした(笑)

話変わりまして、かの有名なゴールドマンサックスは、2流大学院卒などは採用しないようです。(部門によっては違うかも)

エリート中のエリートしか採用しない。
まぁその辺はどうでも良いですが。

エリートを採用してもね、2年3年は現場には出さないで教育するらしいですよ。
そうしないと、通用しないらしいから。

でね。
なんでエリートかって考えた訳ですよ私。

知識が豊富だとか、記憶力が良いとか、そういうことも含めて採用してるのは間違いないかと思いますけど。

たぶん、教育しただけでは身にならない。
教育される側が、学ぼうとしない限り、成長しないってことを、エリート達は知ってるんんだと思った訳ですね。

その知ってる率が、エリート中のエリートは多いと。
自分で学ぼうとしないと、そもそもそこまで学歴を伸ばすことは出来ないでしょうから。

で、知識が豊富だとか、記憶力が良いとか、力があって器用だとか、そんなことよりも、
コーチが来る前に、昨日の反省を、自ら練習して学ぼうとする本日の彼らは(2年生)

『大切なこと』を習得した気がしました。
※上手くなる為には、それが1番大事~♪♪

その思いになったのも、本日はたまたま偶然練習試合になったのですが、皆で声掛けが出ること出ること。

あーでもない、こうでもない。
後ろからの指示も沢山出ていました。

そういうのって、声掛けの良い悪いは別にして、子供達にとってはすご~く大事なことだと思います。

自分達のチームなんだから、自分たちで解決しないとね。
やっと全員が繋がった感じがしました。

コーチの出来ることは導くことだけですからね。
良し悪しに対して、教えてあげる。

そうしないと、専門的に解らないことがあるから。(効率が悪いから)
と言うことで、なかなか良い試合でしたから、今後も頑張って行きましょう!!

あーエリートになりたかった(涙涙)










0 件のコメント:

コメントを投稿